2010.05.31 (Mon)
空が何かを訴えるように、ざわめいていた
言葉に表せない話で…、そして…
自分に今足りないことを伝えてくれた。
****
こんばんわー、海良です。
最近、ゲームしたいなぁと思いながらも金欠のためゲーム出来ずじまいの毎日です。
早く働きたいっ!けど自分の働きたい職業に向けての努力が足りないっ(^o^)ぉぃ
ゲームしたいと思いながら、せっせか色々作ってました。
そして、途中で「ぷっちん!」という音がして、気がつけばPSP持ってました(:D)| ̄|_
2時間くらい遊んで満喫。
そういえば遊んでて思ったことなんですが、PSPって読み込みの音が物凄くうるさいですね(・ω・;)
カシャーだの、ザーだのすごい音がするので、若干気になってました。
まぁ気になるってことはゲームに飽きてきてる証拠だろうと思ったので、やめたんですが(´ω`)
新型PSPならあの音ならないのかな…?
ならないならいいなぁ…。
****
明日で5月が終わりです(・ω・;)
あ…れ…
就活終わってない(^o^;)
/(^o^)\あぁぁ、いやあぁぁぁああぁぁ!!
就活就活言って何もできてない\(^o^)/いやっほぉぉぉぉいいぃ(壊
このままじゃブランクがしっかり作られてしまう、やばいっ!まずいぞこれ(・ω・;)
明日中に書類を会社に送ろう!(・ω・´;)
では今からちょいと作ってきますので、今日はこの辺でー
2010.05.30 (Sun)
黒き騎士
こんばんわー昼寝してしまった海良です。
昼寝というか夕方寝というか、つまりは転寝です。
パソコンの前に座ったまま寝てました(・ω・)
塗りながら寝てました。
そして悲惨な状態に気がついた6時。
ものすごい残酷な塗りをしたまま寝てたんですが、保存してなくてよかったです。
Ctrl+Vキー押しまくりです。
****
そういえば、昨日近所のスーパーで事故があったんですが、それの記事が朝刊にありました。
最初見た感じでは、そんなに損傷がひどくないと思ってたんですが、実際は相当やばそうでした。
写真じゃないと気がつかないところがすごいひび割れ。
どうやらお年寄りの方が、ブレーキ踏み間違えてアクセル踏んだとか…。
反射神経が鈍くなるから仕方ないけれど、人が死んでないのが幸いです。
けが人は出てましたが(;´д`)
明日は我が身かなと、気を引き締めて行動することを再認識させられました(´・ω・`)
****
ヘタリアの映画が、限られた映画館でしか上映しないと知って少し落ち込み気味です。
近畿圏内だと大阪の1か所のみらしいです。
しかも梅田まで…。
凄く遠いかと言われれば、そうでもないと言える距離なのが憎いですが、それでもたかが映画で大阪行くのもなぁ…と尻込み気味です。
見には行きたいんだけどね。
でもそこまでして見に行く気にもなれないというか…。
金欠だから、さらに行く気力が殺がれてるのかも…。
少し様子見しようと思います。
****
では今日はこの辺でー(・ω・)ノシ
2010.05.29 (Sat)
彼は眠る僕の耳を噛んだ
何の関係もありませんが、こんばんわー!海良です。
最近、絵の書いてる最中をupする毎日だけど今日もアップするよ!!

悪魔のほうじゃなく、天使のほうを下地のほうだけ塗りました(*´v`*)
悪魔は、鎌の部分しか塗れてません。
塗れてませんって打ったら濡れてませんと表記するMyパソコン、いけない子だな(殴
ちなみに、これ塗るのに普通に3時間くらいかかってます/(^o^)\
まだ下地だけなのに…。
どう見ても効率悪いような気がします。
効率いい塗り方教えてください/(^o^)\
最終的には青色じゃなくなるかもしれないです^o^
****
今日は大阪行って、帰って色塗り。そのあと2525でゴールデンボンバーの動画見てました(・∀・)
結構新しいV系なんですが、この人たち何がすごいって体張ったギャグもちゃんとこなしてるのがすごいです!!
正直ネタで止めそうな企画をも、ちゃんと実行するのが素敵です。
「女々しくて」って曲がニコニコのランキングにあがってるので、興味ある人はそれを見るのオススメです。
ガチュピンとか面白い。
あと、公式ブログを見て、頑張ってここまで人気が上がるために頑張ってたんだってのを感じて、自分も頑張ろうってやる気になれてよかったです。
今度、CD買おうかな(*´ω`*)
****
明日は、土曜日。
明日は朝からこの絵を完成させようと思うので、今日はそろそろこの辺でー
2010.05.28 (Fri)
君から離れたくない
こんばんわー、海良です。
今日は4月初旬の気温だったようです
どうりで寒いわけだ!と思って厚着したのですが、するまえの姿はものすごく夏スタイルでした。
上半袖シャツ!!下短パン!!
風邪引きたいとしか言いようがないくらいの服装です/(^o^)\
******
今日、午前中と昼間は戦闘画面の絵を描き、夜から昨日の線画の続きを描いてました。

ラフ入りなんですが、このラフが途中からすごく卑猥に見えて集中できなくなりました/(^o^)\
緑のラフ部分に注目していただきたい。
・あー、たしかにこのラフは卑猥だってわかった人…あ な た も か
・えー、何が卑猥なの?って人…健全です、そのまま健全でいてください。
この2択にわかれます(´ω`)
この絵では線画完成してませんが、実際は完成していますヽ(・∀・)ノやったぞ!
途中のベルトのアクセ部分や翼は何度挫折しそうになったことか…。
とりあえず、線画完成したので、次は色塗りをターンです。
色塗り楽しみ♪…細かい所の色塗り…憂鬱orz
******
明日大阪行きますヽ(・∀・)ノワッショイ
6月2日滋賀行ってきます。
どっちも行くだけで収穫がなさそうなのが若干つらい。
行く気でない…(:D)| ̄|_
まぁ、午前中から行くからいいけど…滋賀は遠いな…交通費痛い(´・ω・`)
ん、頑張ろう(`・ω・´)
では今日はこの辺でー
2010.05.27 (Thu)
6月予定の壁紙一部公開

こんばんわー、海良です。
今回はウサギモチーフの絵にしようと思います(・ω・)
ウサギもちもちしてて可愛いね。
ちなみにウサギ肉ももちもちしてて美味しいらしいです(酷っ!!
ウサギっぽさが全然ない絵ですが、どこにそれが現れるのか、だいたい見当がつきそうですが、楽しみに待っててくださいねー(・∀・)
****
今日やったこと。
電話。
電話があって、近いうちに滋賀県へ行きそうです。
たぶん、行って帰るだけになりそう…(・ω・;)
線画修正1キャラ目。
2キャラ目ラフ画描き終わり。
上の絵の修正とかです。
今回は珍しく2キャラ登場させる予定です。
ポップ系ゲームの企画書見直しです。
企画書は見なおした結果、ところどころ完全に意味不明な表現があったので、そこを変えてました。
やっぱり未だに3D画面が理解しきれてないんだろうな(・ω・`)
****
昼に、少し自分のブログのレイアウトとか変えようかとチャレンジしてました。
が、今一つカラムとかが理解できてなかったため、レイアウトが崩れました/(^o^)\
なので、元に戻しました(´ω`;)ふぅ…
そのあと、自分の過去に書いた記事を読んで、今の自分より輝いてる!今の自分も輝かないと!!といった状況を目の当たりにしてました。
燃えて燃えて燃えてやるですよ!!(・∀・)!!
と宣言したところで今日はこの辺でー
2010.05.26 (Wed)
奥底に眠る希望
それを知らなかった者は、開けてはならない箱を開けたいという好奇心に耐えられず、負のものを開放してしまう。
慌てて閉めるものの、時すでに遅し。
負のものは、世界中に広まる。
その結果、人々は不幸な出来事にあうことになる。
これで終わりだったら話は「えぇー(´д`)ー!!」っていうネガティブに終わってしまうんですが、ここで終わらないのがこの物語。
開けてしまったものは、箱を閉めた後も自分のしでかしたことに涙していた。
すると箱は動いた。
箱を閉めた者は、恐る恐る箱を覗いた。
するとそこに
「希望」
がいた。
この希望が、ゆくゆくは負のものに苛まれた人々を救うこととなり、人々は希望を持つことで負のものに打ち勝つようになりましたとさ。
めでたしめでたし
*****
って感じで、ギリシャ神話ネタからこんばんわです、海良です。
この話、すごく好きです。
どんな時でも希望を持て、さすれば幸福が与えられん的な感じがとてもいい。
今日は怠惰という負に負けかけましたが(←それ負じゃない、自分が弱いだけだ)、希望をもって先を見据えて頑張っていこうと思います。
****
で、今日の話。
奈良行った帰りにヘタリア3巻買いに行ったでござる。
で、売り切れていたでござるよ。
結構ショックを受けて帰りました。
お金を使わなかったとポジティブに考えることにしました。
夕方近く、すごい大雨降りました。
夕・立・だ☆と思えるくらいに凄まじい雨でした。
自然界のシャワー。
そう言ってもおかしくないくらいの大雨でしたが、恐ろしいことに最初の雨はわずか10分で止みました。
ツイッターで雨降ってるって言って、10分後には止んだって呟いたのは私です。
その後、絵を書きながら衆議院国会の生放送を聞いたりしてました。
若干、曲も流してたので、国会がすごく穏やかな雰囲気になってしまいました(現実はすごい討論でした
****
ここ最近、思ってること。
就活中にもらったマニキュアが、仕事運上がるマニキュアと書いてるんです。
これをつけて行動すれば、内定Getだぜ!が早まるかもしれない!と思ってぬろうと思ったんですが、ラメ入り紫色なんですよ、これ(・v・;)
手 に は 間 違 い な く つ け ら れ な い \(^o^)/
じゃあ足につければいいじゃない?と言われそうですが、濃い赤紫色のラメ入りマニキュアを付けるのに抵抗感じてます/(^o^)\
つけたほうがいいのか、やめといたほうがいいのか
悩んでます(:D)| ̄|_
いいアドバイスあったらください。
では今日はこの辺でー!
2010.05.24 (Mon)
自己PRに…
こんばんわー、海良です。
***
先に、昨日のブログの記事修正したことを掲載します。
昨日のブログで、BadAppleの曲MADのほうが、オーケストラになってました/(^o^)\
修正したのでそれだけ先に連絡です。
***
さてと、改めて…。
最近、自己PRに笑顔が得意って入れたいと思う毎日です。
いろんなとこのセミナー行ったり相談しに行ってるんですが、いろんな人から笑顔がいいと言われるんです。
こんな笑顔でもいいのか→(:D)| ̄|_
今日もセミナーに参加して、いろんな企業さんのブースで説明会受けてたんですが、その時も企業さんにすごく目を向けられたし、あと後援してくださってる企業の方からも笑顔がよかったよって言われて…。
最近、引きこもりがちだったので人当たり悪くなってるような気がしてただけに、「えぇ!?」って驚いてました。
でもそのあと周り見たら、笑顔の人が少なかったので、それが一番の理由かもしれないかと思いました。
笑顔の人皆無に等しかった(゚д゚)
みんな無表情。
そんな笑顔作る余裕がないのが現状だって言われればそうなんだろうなって思うんですが、せめて起業セミナーの時くらいは笑顔にしたほうがいいと思うんだ;
まぁ…ね。私も、一時期ネガティブウィーク続いてたから人のこと言えないんでしょうが…(´・ω・`)
でも、ネガティブなのは家でだけにしましょうよってね(ブログに書いてる?え、聞こえない^p^
今からお付き合いするかもしれない企業さんの目の前で、顔面蒼白で目に光宿ってなかったらそれだけで採用される率下がると思うし、笑顔は重要と思いました。
と、そんなこともありつつも覇気ある雰囲気はいつも絶やさずで、会場もほぼ1,2着くらいの速さで到着したりしてましたが、実際は道に迷ってました/(^o^)\
大阪…しかも地下鉄使った先は毎回、私にとって未知の世界なんです/(^o^)\
しかも、しょっちゅう行ってる駅だったのに今回もしっかりと迷いました\(^o^)/
今日は、周りをパトロールしてるお巡りさんたちに道訊ねました^o^
聞いてよかったです。
聞かなかったら間違いなく道に迷って間に合いませんでしたから(:D)| ̄|_
歩けば10分の道で、駅には30分前に着いたしで余裕余裕と思ってたんですが…
もろ行くべき方向ではなく、逆を向いて歩いてました。
お巡りさんたちに本当に感謝です。
地図に載ってる新卒なんたら~って文章を見られたんだろうな…。
3回ほど道を懇切丁寧に教えてくれました(*ノノ)は、はずかしーっ!!
帰りは無事最短コースで帰れました(・ω・)
夕方から雨も止んで晴れてきたし、気分も爽快になってました。
****
今日は、そろそろこのへんでー
昨日はなんだかんだで恐怖動画見てしまったから、暗闇の廊下が怖くてコンタクト外せなくて…。
それで、恐怖が薄らぐ明け方まで徹夜してたんですが今日はその心配もないので安心して眠れます。
ではでは(・ω・)ノシ
2010.05.24 (Mon)
目で見て耳で聞いて鼻で嗅いで舌で味わって触って感じて(修正済)
今日は制作しながらニコニコで曲を聞いてました。
最近、Bad appleという曲にはまってます。
東方ってゲームの曲らしいですが、この曲すごくいいですね(*'ω'*)
よくMADとかに使われてますが、歌いたくなります。
歌詞入りじゃないけれど、ゲームのラストシーンとかで使えそうな雰囲気のがあったのでアップします。
これほんと、タグの通りもっと評価されるべきだと思うものでした。
最終決戦とかの戦う前の雰囲気、もしくは最終決戦時とかに使えそうな雰囲気ですごく好きです。
背景黒で炎で包まれてたりしたらすごいだろうなぁ…
****
あと、目についた動画があったのでアップ。
これ勇気づけられるし、見失いかけてた自分を取り戻せる気がしたので、あげました。
夢
すがりついてしまっては自分を崩壊させる
けれど、その手からこぼれ落としたら、自分はただの抜け殻となる
だから頑張ろう
そんな気持ちになりました。
就活してる人で、このブログ見てる人はお互い頑張っていきましょう(`・ω・´)ノ
****
今さら感たっぷりですが、今日は一日中雨がすごく降ってました。
ついでにと風もすごく吹いてました。
突風が下から吹いて、地面に落ちていた葉っぱが濡れてるにもかかわらず上にあがってました( ゚д゚)
そして明日(日付すぎたので今日)も雨みたいです。
雨の中スーツで出かけるんだぜ/(^o^)\
いつもスーツはズボン派なんですが、明日はスカートで行こうと思います。
ストッキングが汚れるのは、まだ…き…許容範囲内…だ。
かかとに飛ばさないよう気をつけます(・ω・;)
****
では、2時半なので今日はそろそろこの辺でー
2010.05.23 (Sun)
恵みの雨、悲しみの雨、楽しみの雨
こんばんわー、海良です。
叩きつけるような雨はかっこよさがあって好きですが、こういうしとしとって降る雨も好きです。
ずっと降り続けられるのは嫌ですが(・ω・;)
夜に降るしとしと雨がすごく好き。
なんか物語の始まりがありそうな感じがするんです。
こんな雨の日に?って思われそうですが、こんな雨だからこそ物語も雰囲気出るんじゃないかと思ってもみたり。
この雨の中、走ってる人がいたりしたらそれだけで何があるのかあったのかって気になる。
そんな物語の出だしもいいなって思えて、そんな理由でこの雨は好きです。
昼間のしとしと雨は苦手ですがね(・ω・;)
カエルが鳴きまくり。
家の周り水まわりがないので、ちょっと違和感。
カエル出張しすぎです(*´ω`*)
****
昼間、自衛隊の飛行機が3機低空飛行してました。
すごい轟音が聞こえてて、一瞬何かあったのか何が起こるのかと驚いてました。
しばらくしたら遠くへ行ったんですが、あの音は凄かったです。
そして思った。
米軍基地のある沖縄ってこれ以上の騒音に見舞われてるんだろうなって。
基地は減らしていけたらいいのにと思ったり。
あの騒音以上の音が響くのなら、耐えられないだろうな。
そう思いながら、あっつい昼間過ごしてました。
****
ではシンプルですが今日はこの辺で(・ω・)ノシ
2010.05.22 (Sat)
鳥肉焼いた目玉焼き作った
今日は昼間すごく暑かったです。
その反面、今は涼しい風が窓から入ってきています。
出窓しか開けてないけれど、閉めようかどうしようか迷ってます。
****
晩御飯に鳥焼きました。
鳥のモモ肉です(*´∀`*)
個人的に肉は鳥>牛>豚の順で好きです。
でも本音を言うとどれも好きで順番が付けられないです。
そんな感じで、シンプルに塩と胡椒とガーリックで味付けしただけの鳥モモ肉を薄く油をひいたフライパンの上で焼いてシンプルに食べてました。
もちろん、野菜も食べてます。
あと目玉焼きしておしまい。
そんな私はいまダイエット中です。
いつもダイエット始めましたと言いだして、数ヵ月後にはダイエットのダの字が消えているんですが、今回は頑張ってみようかなと思います(数ヵ月後が楽しみ
目指せ標準体重(ぇ
半年頑張るよ(`・ω・´)
****
では今日は短めですがこの辺でー
2010.05.21 (Fri)
○| ̄|_
本当にすみません、こんばんわ、海良です。
今日、なんとなくコメント2つついてるのが気になって仕方なかったので1つ消そうとしたんです。
チェック欄1つしか選択してなかったんですが…。
消したら2つとも消えて「(;゚д゚)え…?」状態。
ほんとに消えたんです。
どうすればいいだろうと思い、ブラウザバックしたりしたんですが意味もなくorz
自分のコメントだけ残ってるのも微妙なので消しましたorz
重なってるコメントを消すと全部消えるだなんて誰が知ろうか。・゜・(/Д`)・゜・。
今度はこういうことがないよう気をつけようと思います;
****
今日は…。
フィールドの画面と町の画面を完成させました。
ダンジョンと戦闘画面だけ、完成に至りませんでした( ゚д゚)・;`;:゛;`ゴハッ
ダンジョンなんて町と一緒でいいじゃないかーとか思ったりもしたんですが、別々のほうが面白さは上がるんじゃないかなと思って描く予定です。
スペック?そんなこと気にしちゃダメなんだぜ(コラ
あとで削られる可能性があるなら、最初に出しとくだけ出しとくほうがいいってもんですよ(*´∀`*)b
戦闘画面は、どうしても某ゲームに似てしまうのが難点です。
ちゃんと構想が練られてない証拠。もうちょっと考えなおそうと思います(時間あんまりないけど)
企画書は、ポップ系のほうが進みました/(^o^)\
可愛いものに興味が尽きないんです(黙れ
革命さんのほうは、考えが少し甘かった。
もうちょっと戦闘を考え直す予定です(革命をかけてみようと思う
****
今日一日中、すごい湿気に見舞われてました(・ω・;)
外湿気!!!
湿度80%あるんじゃないかってくらいにベッタベタでした(・ω・;)
じとー、じめーって感触で、肌が湿っぽくなる。
お風呂じゃないのにふやけそうでした(オーバー表現気味
そんな状態で長袖\(^o^)/オワタ
じめじめしとしと大嫌い\(^o^)/でももうすぐ梅雨入りだ
それまでに社会人入りするぞ\(^o^)/遅いとか気にすんな
****
夢占いが最近楽しい毎日。
夢もたまにしか思い出せないんですが、夢を見たら必ずと言っていいほど占って、結果見て、驚いてます。
心が見せる光景ってここまで素直だとは思いませんでした。
自分の心の向きを、自分ではあんまり認めようとしなかったけど、夢はそれを綺麗に証明してて。
これ癖になりそうです^o^
サイト様に載ってたので、載せときますね。
やってみたいって人はここからどうぞ
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
*********
ではそろそろこの辺でー
2010.05.20 (Thu)
まるでシャワー
こんばんわー、海良です。
今シャワーみたいにすごい大雨降ってます。
出窓空いてたけど思わず閉めました。
降り込んできたらもれなくMacたんにかかってしまうんです。
閉めたら音が静かになりました(´ー`)
***
明日すること
画像作成(これ絶対する)
CG制作(空いた時間にする)
2つ目の企画書制作(イメージはだいたい固まった)
今度は革命に関する物語を考えたので、それを物にしようと思います。
これのきっかけは今の政治の様子だったり、世界各地の様子から調べたりして考えてる案ですが、難しいです。
見方が多数あると一気に難しさもあがります(・ω・;)
3つ目の企画書制作(大まかな形だけでも…)
こちらはポップ系のものにしたいと思ってます。
DSとかWiiなどの体を動かすものでできたらいいねって感じです。
3D画面とかを考えないといけないのに理解しきれてないため、イメージ沸かない。
なので3Dの原理を今から少し調べて触っていこうと思います。
****
雨がやんできて、書こうと思ってたことをふと思い出しました(・∀・)!
今日半ズボン買いました。
欲しかったんです、半ズボン。
前に使ってたやつはボロボロになり破れて、使えなくなったので買いました。
素足で穿くことは家でしかないけれど、それ以外ではレギンスありなら穿けます(*'ω'*)
生足見せる状態で半ズボン穿いたら、きっと周りの人たちの目を壊す(見て害するから
そう分かってて穿きたい、お と し ご ろ(黙れ
なのでレギンスで誤魔化しながら穿こうと思います( ゚∀゚)アヒャヒャ
では今日はこの辺でー
2010.05.19 (Wed)
卵戦争
入口から向かう者、エレベーターから向かう者、階段から向かう者。
彼らは皆、同じ地を目指し一歩進んでいく。
向かう先には、白き財宝。
彼らはそれを先に得るため、急ぎゆく。
私は、そんな彼らの気迫に圧倒されながらも、自身も獲得のためにその地へと向かった。
****
はい、卵ゲットのため頑張った海良です。
こんばんわー。
卵、安いとはいえ1人1パックなのに5パックくらい買っていく人がいた。
家族全員で来ているんだろうか…?とか思いながら、自分もなんとかゲットしました。
++
今日の少し悲しいニュース
海外テレビドラマHEROESがシーズン4で終わりというニュース。
ついさっきネットニュースで見かけたんですが、ショックです(´・ω・`)
特殊能力を身に付けた人たちが世界の破滅を防ぐために頑張るってドラマなんですが、まさかシーズン4で終わるとは…。
当初はシーズン5まで予定されてたみたいなんですが、シーズン4でやめるって今日発表されてました…。
若干、シーズン3より面白くなかったのかな?面白くなかったら残念ですがDVDレンタルできるまで待ってようと思います。
個人的にシーズン1が一番好きです。
あのドラマのいいところは、あり得ないけどあったら欲しい特殊能力を使ってるところがいいんです。
個人的に、共感能力が一番欲しいです(全員の能力をゲットできるのですごく便利)。
他に時空間制御、空を飛ぶ力に物をお金に変える力、サイコパスとかも欲しいです(*´∀`*)
そんな感じでHEROESは色々と見てるだけでワクワクするので、シーズン4で終わりなのはショックでした。
++
この地に降りし者よ
勇気が刻まれた剣を掲げ
愛が封印された盾を持て
仲間の祝福を受けた詞を胸に
立ち向かえ、彼の者よ
先に見えるは暗闇か
その先は汝に見えぬのか
闇の先には希望の光あり
彼の者よ、詞を唱え盾で構えよ
闇へ向かうとき、剣を向け立ち向かえ
+++
イメージングワールドしてみた(^ω^ )カタカナ英語よそうか
言葉足らずなとこがあるので、同じような節が多いです。
ものすごくRPGチックですが、辛くなったときにイメージしたら頑張れるんじゃないかね?って思って考えたものです。
何か役に立てればいいな。
では今日はこの辺でー
2010.05.18 (Tue)
エニアグラムなるものをやってみた
夕方にこんにちは(こんばんわ?)の海良です。
適職診断テストやってみましたΣd(゚ω゚d)オウイエ!!
国のお偉いさんが、国というものがよくわからない発言したように(ぇ?)
自分も自分自身を見いだせ切れてるのだろうか、ふと気になったので、やってみました(←普通ずっと前にやるものだよ!?
んで結果がTYPE4となりました。
これ見て一番おもしろかったのは、仕事上の行動特性のところの一番下。
[時間の使い方]のところの1部分
架空の時間を生きています。
( ゚д゚)…
( ゚д゚ )< I live the fictitious time.(英語適当)
嘘です、冗談です。ごめんなさい。
過剰反応してますが、これは、とうとう来るとこまできたかとしか思えませんでした。
他にも、直感で生きるとかね、私はリアルでも感覚型かい!!!って思ったりね。
てか適職!!!
自分が目指す先は自分には合わないのかとか悩んだりしてましたが、杞憂だったってことがわかりました(鵜呑みにするのもだめだけど)
頑張る!あたいちょー頑張るよ!!(←誰
自分を理解していなかったことがすごくわかる結果でしたが、自分が本当はどんなキャラなのかというのがよくわかって凄くいい診断でした。
と、色々楽しみながら結果を見て、自分の良さってこんなとこなのかーと思ってます。
他人から見た自分ってこうなの?若干嘘くさいんだけど^p^
あとね、自分紹介にこれ丸々使ったらいいんじゃないかという楽で駄目なことも考えたりした(やらないよ
でも、他人の目を気にせず、これを励みにしていこうと思います。
では適性検査の結果はこの辺でー
風呂焚きと添状書きしてきます
2010.05.18 (Tue)
なぜベストを尽くさないのか
こんばんわ、海良です。
地味にあの人形が欲しくなってしまった^o^
あの動かすたびに「何故ベストを尽くさないのか」って教授ボイスが聞こえるあの人形。
セリフもハッとさせるものがあるし、ほんと欲しいなって思いましたw
ちなみに、ドラマの感想はといいますと…。
周りでちょくちょく聞いた通り、シリアス色が少し多めでした。
もとはといえば、あのドラマはミステリードラマなんだから当たり前なのでしょうが、いつも可笑しくて笑えるシーンが多いドラマでもあるだけに、無駄に笑いの場所を期待しすぎました。
でも笑いが少なかったってほどでもなかったので、TRICK好きさんやTRICK初めてさんも十分楽しめるんじゃないかと思います。
序盤にあるドラマの世界への引き込ませ方が半端なくて好きです。
笑い笑いで視聴者引き込みすぎ。そんなところが素敵すぎ(*´∀`*)
IQ200とかモザイクとか(モザイクなんだあれ、あのモザイクやらしいww)
村の名前に、どう見ても某童話の名前の地名があったりして笑いまくり。
最初の引き込ませ方が半端なくて、ほんとあのシリーズは大好きです。
その分、最後は最初と全然違う雰囲気を持つから、だからあのドラマってすごいなって思いました。
映画見に行きたいなぁ…。
****
今日は電話しました。
電話して順番待ちという現実知って目がポカーンとしてしまいました。
先週電話したときそんなこと一言も聞かなかったんだけど…( ゚д゚)
聞いてきたのは、「曜日空いてる日あるか?」ってことだけだったし、折り入って何か決まったら電話するって言って1週間。
こちらが電話しなければ、直前まで何も言わなかったってこと?
しかも順番待ちで決まったら、その時点で自分たちは他を探さなければならない。
何このシステム。馬鹿なの??
事前に言ってもらえなかったから面接の日にちの電話を待ってたのに、これ前の人が面接終わったら、先着順で埋まりましたーとか決まってから言う気あったのかさえ疑わしい。
それに聞きたい。先着順だとしても、企業にエントリーしたのは2か月前なのよ。
エントリーしたにも関わらず、それの管理が相手の企業にできてなくて、チェックをこちらからしないといけなかったり、それを連絡してから、5月にエントリーした扱いになって順番待ちだったり、馬鹿みたい。
だいたい、最初からそれを言ってくれれば1週間待たずにすんだのに…。
と思いながら、もうそこの会社は信用しないことにしました。
ちゃんと説明してくれないなら、全力で応えない。
馬鹿馬鹿しい。
―自分の道は自分で切り開く―
誰も信用なんかしない!
信用することで何かが生まれると豪語するなら、信用を失わせ裏切らせるようなことはしないで。
私が言いたいのはそれだけです。
見切りが遅い私も馬鹿なんでしょうけどねー(´∀`)ヘラヘラ
****
今日は1時半まで頑張ろう。
明日7時に起きてゴミ捨ててきて、そのあとファイル閉じ買いにいく。
ファイル閉じて夕方までに投函したいね。
では今日はこの辺でー
2010.05.17 (Mon)
ガス椅子爆発
海良です。
タイトルの話をいきなりぶっちゃけます。
あるサイトで見てしまったんですが、中国でデスクワーク用の椅子が爆発して大怪我とかの話があるみたいです。
問題となってる椅子は、ガス式で座席の高さを調節するものなんですが…。
私が座っている椅子、まさにそれなんですよ\(^o^)/
日本でも何件か例があって、恐ろしい話なんですが中国では死亡事故も起きてるらしいです(亡くなった方のご冥福を祈ります)。
椅子がどう爆発するのかというと、ちょうどガスを調節する金具が、ちょうど座るお尻部分の真下にあるんですが…。
その金具の止めてる部分が弱く壊れたら、金具が上に向かってパンッ!!!!て爆発するらしいです。
ちなみに爆発したときの金具の吹っ飛ぶ速さが銃弾並みだそうな。
それで、ガスの圧力と金具の威力が強すぎて、椅子の破片がお尻を貫通して体内を傷つけるそうです。
お尻から血がぼたぼた、出血多量だったり体内に破片が散ってそれを取る手術をしたりして大惨事らしいです。
書いてたら想像して怖くなってきました(((;Д;)))
日本では、高い椅子ならその心配は皆無に等しいらしいんです。
で、私の椅子は、千円もしない椅子だった気がしなくもなくて恐怖の真っ只中です。
話を思い出して、金具よりちょっとずれて座ってます(笑)
うーん…、1千円、いや2千円だったとは思う…。
けどまぁどちらにしろあり得ない安さなので、ある日何も言わなくなったら痔とか通常の出来事以外の要因(上記で説明したような要因)でお尻から血を流して昇天してると思ってください。
****
話を変えて…。
今日はドコモショップいってきました。
ケータイの紛失とかの保証サービス以外のサービス全部解約しました。
iコンシェルとか使わないんで、いらないです。
保証サービスもかなり悩んだんですが、1年間だけつけようと思います。
****
では今日はこの辺でー
2010.05.17 (Mon)
あーあー、普通の思考じゃねーな
ただ吐き出したいことがあって耐えられないので、人目に付くの承知で吐きます(吐くのは言葉ね)
「わしは、こんなネガティブ戯言なんか聴きとうない」って思う方は、続き読まないでくださいね^p^
後悔しても知りませんからねー(甘∀甘)
2010.05.16 (Sun)
静かな浄化
日がすぎてしまいました、こんばんわー!!
ストレスなんて皆無とか思ってたんですが、不気味な夢を見まして…。
それが強いストレスの象徴とされてるものとなってたので、ためしにストレスなんてあるのかしら?と思いながら曲を聴いてみました。
その結果、ものすごく心が癒されています(恐ろしいくらいです)
癒されてるとかわかんのかよって言われそうなんですが、曲を聴いていると心のもやもやがスーッと消える感じがするんですよ。
それが今まで何回か聞いた曲なのに、一番今日聞いたときにこれを感じたんです。
落ち着いた曲なんですが、こういうヒーリング効果って本当にあるんだなぁって実感しました。
****
ラッキーアイテムとかの話。
個人的に青系、黒系が割と好きなんですが、今日見てたサイトで貴方にあう色は紫系です!っていうのが何個かありました。
紫系ねぇ…。
以前にサイトで紫は神秘的とか紹介したことを思い出し、「そーかそーか神秘的か」とか思いながら色彩検定の本とかで紫の意味を調べたりしたら、あれですね。
えちぃって意味もありましたね(^o^)
ばれてる?って思ってちょっとショックでした(そっちかい)
ついで程度に言うと、あんまり紫は好きでもないのが本音です。
魔除けにもなるという誕生石も、2月だからアメジスト(紫水晶)だし、紫って結構服に合わせるの大変だと思うんですよ。
だからあんまり服とかで紫系は使わなかったりします。
でもこういう話で恐ろしいことがあって…紫系のアクセ系は持ってるだけで幸運がやってくるのがあります。
前に誕生日の時にもらったアメジストのネックレスを身につけて出かけたときにあり得ないくらいに運が良かったりいいこと尽くしだったことが割とありました。
あと、愛知の万博で何故か目についてスーッと買ってしまった紫水晶を加工したアクセもあって、それに至っては大きすぎてつけないものの、持ってたりすると悪いことが起こらなかったりします。
あながちパワーストーンっていう効力はあるのかもしれない。
気持ち程度に信じるくらいはいいかもしれないです(*´∀`*)
****
気がつけば1時です。
明日はドコモショップ行ってきます。
何個か機能を解約してきます。
それらだけで千円近くかかってて、実際恩恵が少なくむしろ鬱陶しく感じることが多々あったのでとりあえず解約。
もうちょっと早めでもよかったのかもしれないけど、まぁこの機にやっておこうと思います。
では今日はこの辺でー
2010.05.14 (Fri)
明日は高気圧に覆われるらしい
こんばんわー、海良です。
ここ数日寒い日々が続いていて、昼過ぎ夕方あたりから晴れてやっと気温が上がるかどうかの日々だったので、明日が晴れという予報になっててうれしさあがってます。
今の季節は晴れてくれたほうが気温もちょうどよくていいです(*・ω・*)
****
今日は、企画書を見直してました。
個人的には書きたいことをたくさん書いているものなんだけれど、それを出して相手に伝わるかってとこで疑問がぬぐいきれない状態です。
いくら細かく詳しく書かれてても、読み手に興味を持ってもらえる内容じゃないと無理な話ですからね…;
これ難しいよね。
新しい案を考え中です。
****
ね・む・い!です。
まだ10時半なのであと2時間くらい起きてるのが普通なんですが、なぜか今日は眠い。
朝7時に起きてゴミ捨て行って、朝8時半からずっとパソで作業してたから目が疲れてるんだろうな。
ときどき運動もしたんだけど、どうも……ぁ。
運動したから疲れたのかもしれないです。
軽い筋トレ1時間だけなんですけどね、パソコンの前でずっと作業してると肩こるので、久しぶりにしたんです。
風呂入る前、痛くなってきた私の筋肉は運動不足のレッテルを存分に張れそうです。
まだ筋肉痛がその日中に出るだけ若いって証拠ですがね(一生懸命アピール
でも本当に眠いです。
****
最近、新たな物語が脳内構築されつつあります(それも世界観が最初に浮かんだ珍しいパターンで!)
現実世界のこの政治の荒れっぷりをモチーフとしたSFかつ魔法チックなストーリーを脳内構築中です。
中世でもいいかなぁとも思ったんですが、近未来の設定のほうが何かと便利な設定だったのでSFチックにしてます。
今回の主人公はノート小説のような穏やかのんびり系ではなく、陽気で突拍子もないことを考える主人公になりそうです。
んで、ヒロインがかっこかわいい系になりそうです(前のヒロインはかわいい腹黒系だった/(^o^)\)
さらに言えばヒロインと主人公の出会いを結構仲悪い状態から始めたいと思ってます。
むしろヒロインは、サブキャラ(といっても重要なキャラ)とともに行動させて、そのうえで主人公と何らかの形で合わせようと思います。
物語の落ちもすでに考え済みなのでぱぱっと書いていこうと思います。
****
ふぅぅ、いろいろ書いてたら眠気がましになってきた…。
けどやっぱり眠気がひどいので、ちょっとネサフして寝ようと思います。
ではこの辺でーノシ
2010.05.14 (Fri)
革命の前触れ
こんばんわー、海良です。
口蹄疫やアニメ規制とか、他にも色々あるんですが、それに関してのネットでの活動がここ最近暑いですね。
でも今日は寒い一日でした(昼間はあったかかったけど)
一部の地域では雪が降ったらしいですね。
今5月の中頃だよ\(^o^)/
お米が心配です(冷夏にならないといいなぁ
****
久々に絵板更新。
背景絵描きました。
描いてる最中、ずっと亡國覚醒カタルシスのレンVerを聞いてました。
これ本家よりこっちのほうが好きになってしまいました/(^o^)\
なんかとても優雅で素敵で、聞き惚れてます。
もともとアリプロ好きなんですが、レンの声でこれ聞くと駄目だ…っ!
好きなタイプ過ぎて聞き入ってしまいますw
これとこないだ紹介した雲の遺跡、あとはパラジクロロベンゼンが好きです(*´ω`*)
****
明日久々にMacを召喚しそうです。
イラストレーターがあるソフトって何かと便利なんだ。
問題は、ファイルを保存できる容量がMacに残っているかどうかです。
なかったらファイルいらないのを消そう。
では今日はこの辺でー
2010.05.13 (Thu)
黄金色の干し草
今日もまったりいってみよう、ブログの始まりです。
****
つなびぃにローマ観光の写真をアップしました。
目を閉じたら今でも思い出せるイタリア旅行のいろいろ。
あの世界は、始めての世界すぎて色々見たり聞いたり感じたりするので精いっぱいだった。
いろんなものに触れる新鮮さを味わう楽しさ、言語が通じないもどかしさなど本当に言い尽くせないほどの体験をして、世界は広いと感じた。
あの感じた気持ちを大切にして、それを仕事の一部で生かすのもいいなって思ってます(・∀・)b
と、つなびぃ用に写真を縮小させたり、写真をアップしてるときに思ってました。
****
1時までに寝ようと思ってたのに、気がつけば1時前でした。
時間の流れがおかしいよ/(^o^)\
時間流れるのが早いと感じるのは老化現象が進んでるってことらしい…。
え!!!
****
見た目は大人、中身は子供です(黙れ、ピーターパン症候群
こんなだから仕事一つもてないんだね^^^
とか思ったんですが、よくよく考えたら応募してないのが一番の原因です/(^o^)\
早くしないといけないのはわかってる、けど企画書を5枚でまとめるのが無理なんだ…
いっそ仕様書と企画書両方提出したいんですが、それやっちゃ引かれるかなー…
指摘を頂けるところにまずは応募しようと思います。
よし、今週中をめどに頑張る!私!!
先週は今週の月曜日とか言ってたけど、封筒買ってない/(^o^)\
だから今週中!!
ということで、今から活動しそうに見えますが今日は寝ます。
てか寝かせて…(昨日3時間しか結局寝なかったのよ
ではおやすみなさーい
2010.05.12 (Wed)
霧がかる森、体温を奪う雨
海良ですぜ、へっへっへー(壊)
あと3時間後には起きなければならないのに寝られない/(^o^)\
まったく寝てなくて途中すごく眠い時があったんですが、気合で乗り切ったら深夜のテンションモードに突入しました。
ようは寝られないテンション。
寝られないなら製作すればいいじゃない?と思ってイラスト製作してました。
町とかの風景画って難しいですね(・ω・`)
いや、難しいというより細かいんだけどね。
あの細かいのを描いてたら時間を忘れてしまったんだよ
2時には寝ようと思ってたのに2時間オーバー
2時間睡眠削っちゃったな( ・ω・)…
****
そういえば、昼に眠気覚ましにニコニコを見たんですが、そこでファーファ(柔軟剤のクマ)のMADを発見しました。
これで久しぶりに腹筋崩壊/(^o^)\
ツンデレファーファもなかなかだったんですが、男前ファーファも面白かったです。
中の人が緑川さんだったことも要因かもしれない。
あと、今週のヘタリアも見ました。
今週のはひどいなって思いました。
「公式、自重しような」としかいいようがない
フランス兄ちゃんが素敵に最低でした\(^o^)/
****
ではこれ以上睡眠時間削りたくないので今日はこの辺でー
2010.05.11 (Tue)
壁紙の大きさ
ってことで悩みながら無難な大きさの壁紙を作りました。
こんばんわー、海良です。
こないだ背景描けなーいって言ってた絵が完成したので縮小版アップしますね(・∀・)っホラヨ

1024*768だっけ?無難な大きさの壁紙で一応作りました(完成してます)
上の画像を見て、欲しいなって思った方はコメントください。
小さいので完全に潰れちゃってますが、紙に書いた絵の雰囲気を出すためにフィルタ使いまくってます(爆)
左下のもやもやは配布用に入れた文字です(コピーライト云々のあれね
これでも100%オリジナル作品ですので大事に扱おうと思ってます。
そ・し・て
何度でも言おう、獣耳はロマンだと(殴)
****
最近、腰辺りを描くのが楽しいです(変態め!
なんていうのかな、腰辺りの骨を描くのが好きというか…。
鎖骨の次に好きになりそうな部分です(*´∀`*)
あと、肘も描くのが楽しいです。
肘のちょっと骨が出てる部分や、筋肉辺りを描くのがいい。
膝も好きだけどね(影になってるとこが素敵)
そして気がついた。
ようは骨フェチだったんだ\(^o^)/
なんて結論。まさか骨を愛する時が来ようとは…。
骨が好きです、ワンワン!!
でも骨好きとか言ってますが、頭蓋骨はいまだきちんと描けたためしがないです/(^o^)\ぁー…
なんかバランスが崩れる。
ちゃんとした骨を見て描いてないのが一番の原因なんですが、そもそも頭蓋骨なんて見ないので写真を模写するしか…。
頭蓋骨は目の窪んだ所と鼻の部分が難しいです。
あと、頭の形と頭のヒビ描くのも難しいです。
あのヒビってみんなおんなじなんだろうか…。
気になるけど、調べたくない内容です(骨だけど頭蓋骨はちょっと苦手)
****
改めて読んでて、何この骨トークって思ったので話をそらせます。
最近、今更ながらもボカロにはまりました。
ミクさんじゃなくてレンくんにはまりました(*´∀`*)
あぁ、ショタだってわかってるさ(:D)| ̄|_
でも最初は全然はまらなかったんだぜ、ほんと(:D)| ̄|_
ボカロは(調教という名の)調節みたいなのが難しいらしくて、それがうまくいってないと歌ってるような雰囲気が作れないっていうものらしいですよね。
んで、よく2525にあがってるものが人の声とはかけ離れて心がない歌い方だったのであんまり好きじゃなかったんですが、たまたま今日見かけた歌があまりにうまくて、それで好きになりました。
雲の遺跡って曲のレンVerがほんといいんですよ(*´ω`*)
出だし栗ごはんで笑いましたがw
では今日はこの辺でー
今からいらない雑誌を括って明日に備えるよー
2010.05.10 (Mon)
歪んだ愛
海良です(正直言って眠い
ささーっとブログ打って寝よう。
4時間近くは寝られるはずだ・・
****
さっきまで見てたものは「ルールオブローズ」っていうゲームの実況動画です。
ホラーアクション系に入るのだろうか…、ジャンルがまだいまいち把握しきれてないのですが、雰囲気はサイレントヒルみたいなゲームです。
それの実況プレイ動画を見てたんですが、一通り見て感じたことはゲームとしてはなんだかなぁ…ってことです。
物語は、割と考えさせられる内容だったし、落ちがすっきりしないとはいえ個人的に好きな話だったんですが、ゲーム性がいまいちパッとしなかったのが残念です。
よくあるホラー系と何ら変わりがなく、むしろ戦闘時の操作性が単純すぎていたり、アイテム所持数のなさ、通常フィールドでのHP表示などがないといったような細かな機能が弱い気がしました。
ストーリーが素晴らしい半面、これらが目立って少し残念でした。
せめて地図を預けても大丈夫にする余地があるなら、常時表示くらいしようぜ…
リアリティある雰囲気の世界観があるので、戦闘もワンパターンな敵がいてただそれらをボコるだけでなく、たとえば仕掛けで倒すとかアイテムを使って倒すといったものとかも作ってほしかったです。
映像とかも割と綺麗だったからそれに容量食っちゃったのかもしれないけどね。
あと、グロ調節できるのだろうか…(実況プレイだからわからなくて…)
モンスターを殴っただけであそこまで血が出るのは自重モノです(血の量設定できてたらいいな)
まぁ…ホラー系などのゲームにそれを求めたらダメなんでしょうけどね(・ω・;)
残念だなって思ったのはこれくらいですかね。
ストーリーはなかなか、本当に複雑だなって思いました。
ネバーエンディングストーリー感満載のオチで、正直言えばそんなオチにしないで―!っていうのが本音です。
けれど、公式のそのオチが物語としてはしっくりくるというのも本音です。
行き過ぎた愛がとあるきっかけから狂い出し、それは歪んだ愛となって更なる狂気を生み出すって感じでしょうか…(←解釈変かもしれない
ちょっと歪みすぎかなって思ったんですが、ある意味今の社会を表してるところもあるかなって思ったので割愛。
どうしてこうなった(^ω^)と言われたら、運命という名のいたずらだ(^ω^)としか言いようがないかな。
あとは、ちょっとした食い違いがすべてを狂わせていったってところでしょうか…。
主人公が妄想に囚われた結果が、このゲームの内容なのかな…とも思ってもみたり。
何も知らず誰にも話さず自分の視点のみで世界を見て自分の世界にこもる恐ろしさを知ったかもしれない。
私自身、その状態に全くならないわけでもないのでこのゲーム見て世界を知るにはいろんな視点から物事を見なければならないんだなって思いました。
ゲームの意図してる内容とずれたこと考えてたらすみません(:D)| ̄|_
でも私は一通り見て思いました。
****
まぁ、こんな感じで、今日は午前中こそはいろいろやってたんですが、夕方からずっとこれ見てたのでほぼ何もしてません(゚∀゚;;)ヒャッハー
やばいよぉー、けど久々にゲーム動画見て楽しかったし、こんなゲームもあるのねって思ったんで今日一日は有意義に過ごせたと考えます(・ω・;)
では今日はこの辺で―
あと3時間半後には起きるけど、とりあえず寝ます。
おやすみなさーい
2010.05.09 (Sun)
笑って気が楽になるのならいつも笑えばいい
といきなり笑うところからはじまってます、こんばんわー。
海良です(毎度これいうのは必要か悩んだりするけど今日も言う)
笑うと嫌なことが忘れられますね。
もう立ち直りそうもないくらいに鬱テンションになったときに、唐突に何もないのに笑うことを想像したらテンションが不思議と戻ってきます。
他の悩みとかもふっ飛ばしてはいけないけれど、一時的に大丈夫!なんとかなるさ!って前向きに考えられるし。
精神に状態異常を引き起こして、つらいときは「笑う」というスキルをぜひどうぞ。
笑えないくらいに落ち込んでる時は、お笑いを見るなり楽しかったことを想像していくとかすればいいかもしれないです。
と、タイトル話をしたところで、今日の日記始めまーす。
今日一日中、パソコンの前にいました。
職務経歴書とりあえず書いて、企画書書きながら絵を描き始めたんですが、昨日書いていた線画の色塗りがしたくなり、やっちゃいました\(^o^)/

とりあえず、今の状況こんな感じ(あえて顔しか写さない)
一応全身塗りは終えてます。
背景が真っ白けーで、全身を写すとあまりに貧相だったので顔だけ写しました。
人間、第一印象って重要ってよく言うじゃないか!!
なので!色塗りで一番出来が良かった顔を写しました(*´ェ`*)
今回はほっぺたが自然な赤みをさしてると自画自賛してるんですがどうでしょうか?
頭もとのピンク色を見て、こいつ獣耳だなって思った貴方とは仲良しになれそうです。
そう!毎度言い続けているが獣耳はロマンなのだよ(殴
今回の色塗りは、髪の毛・顔・目の部分とブーツが綺麗に描けました。
服のしわがまだまだ極めきれてないのが悔やまれます。
一時期よりはだいぶ上達したとは思うんですが、まだまだです。
もうちょっと構図考えた絵を描いたほうがいいのかもしれない。
****
そういえば…
ABCのアルバムが今年の6月に出るらしいです。
うばああぁぁ(←何!?)、欲しいっ!!欲しすぎる!!!
何気なくサイト行って出ること知って、今の現状を早急に変えなければならないと思ってます(今まで以上に危機感感じてきた
明日電話しよう、そこから何かが始まると思うんだ。
****
今ものすごくノート小説のキャラの外伝書きたい。
温泉外伝から派生したカラオケ関係の話をものすごく作りたい。
明日暇見つけたら書こう(・∀・)
では今日はこの辺で―
2010.05.08 (Sat)
雨の中を疾走
こんばんわー、2時前の日記に登場!海良です。
今日は夕方近くまで雨が降っていました。
夕方から晴れてきたんだけど、ほぼ日が暮れる前だったので日が当たることが少なかったです。
久々の雨とはいえ、シトシト長い間降っててテンション低くなりつつあったので、ある意味夕方でも晴れてきてうれしかったです。
いっそ虹まで見れたらよかったのにな
****
昨日描いてた絵の色塗りが終わらなかった/(^o^)\
というのも雨が降ってる音が気になって、そのたびに部屋をうろうろしてたからです。
雨の日って何もしたくなくなるんだけど、周りの時間は流れていくから、あの感覚がすごく苦手です。
下塗りはほぼ完成してます。
あと光と影付けとかしたらおーけーな状態です。
****
就活しないといけないのに、趣味に走る自分\('A`)/オワタ
企画書と仕様書書きなおさないといけないのにまったくやる気が出ない。
職務経歴書もまだ書きなおさないといけないのに、やる気が出ない。
******
よし!!明日(今日)の目標!!
明日は必ず職務経歴書を書きなおす。
仕様書を修正する前の段階まで仕上げる。
企画書に付属させる絵をアナログで書く。
明日絶対にこの3つやろう!!
****
もし買い物行くなら封筒も買ってこよう!
月曜日には全部出せるようにしよう。
本気で頑張ります!!
では生活リズムを正すには少し遅い時間ですが、今日はこの辺で―
2010.05.07 (Fri)
先読みの拒絶
こんばんわー
今日はものすごく気分が優れない。
その理由もわかってる、けど今すぐに対応できる問題じゃないからどうしようもない。
心がモヤモヤして、先のこともまったく考えられない闇の中に放り出された感じ。
どうにか対処したいと思って、絵を描きましたー(線画まで
今日描いてたのはこちら!!

割と線画の修正だけうまくなった気がします(SAIだから
明日はこれに色をつけて、今回は壁紙風味な絵としていこうと思います。
装飾の描き方をマスターしていきたいね!!
***
と、創作物に真剣になることで、心のもどかしさを一時の間忘れてますが、いざ改めて考えると悩みに悩んでしまってます。
自分の将来が全く見えてこない。
なんだか、先が全く見えないとつらいです。
何も考えずに適当に生きた報いかもしれない。
直感が狂いだしたんだろうな。
そういろいろ無駄に思案してしまって心がもやもやとしています。
あぁっ……もぅ、ムシャクシャするなぁっ!!
ま、無駄に思案するより行動することのほうが重要なので、突っ走っていこうと思いますヽ(`Д´)ノ
直感で生きるのなら最後まで生きろ!!
今苦しくても今後はそれを凌ぐ幸せが来る!!
そう信じてファイトー!!ヽ(`Д´)ノ
では今日はこの辺で―(・∀・)ノシ
2010.05.06 (Thu)
出窓解放
今日は、机の周りをあり得ないくらいに片付けましたヽ(・∀・)ノ
もうね、なんていうかビフォーアフターの写メ撮っとけばよかったって思えるくらいに変わりました。
以前の部屋がやばかっただけなんですけどね\(^o^)/
何しろ、出窓のカーテン半分が1年近く開けられないように荷物を載せっ放しにされてましたから(これはひどい
荷物を整理してたら本が7冊ほど転がり出てきて、他に数年前の絵とかいろいろ見つかってにやついてました。
高校生のころの絵まで出てきて、このときの身体の描き方を当時の自分が気に入ってたなんて!って絶句しそうになりました。
顔が肩幅と同等くらいにでかいよ\(^o^)/
なんか身体全体が斜めってるし/(^o^)\
今あげたのだけでも致命的なのに、まだ他にも顔のバランスとか髪型とかいろいろ言えて、ギャー!!って叫べるくらいなので、この辺で自虐に走るのをやめて…。
高校の時に書いてたノート小説のキャラで、眼帯つけてるにーさんのうまく描けてると思って残してる絵も見つかって…。
これはバランスがよかったです(むしろこれくらいしかバランスのいい絵がなかった、高校の時に描いた絵
顔のパーツのバランスだけ、ちょっと気に食わなかったけど、でもまぁ合格ラインでした(・∀・)
その後ろに隠れてた、敵にーさんと主人公はアウトだったけどね(バランス崩壊しすぎて目も当てられなかった
まぁ、今の絵も当時に毛が生えた程度のバランスしか取れてませんが、それでも当時より上達したと思って、その過程を残すべく絵を残しました(゚∀゚;)
これからも絵を描いていくよ!!
まぁ、そんな感じで、出窓のカーテンの上に乗せるようにして置いていた物を整理整頓しきったわけですが…。
おかげさまでカーテンの折り目が半分無くなりました(:D)| ̄|_
しばらくしたら戻ると信じて、きれいに折るだけ折って放置です。
いざってなったら年末にクリーニングに出せばいいよね(←毎年出そうか
机の中のものも大半捨てました。
中学や高校、大学の合格通知とかね…もう捨てようかって思えてきて、全部破って捨てました。
合格したってわかった時の気分を味わって気持ちを前向きにしてたんだけど、その気分を合格通知なしでも味わおうと思えばできるわけで、卒業証書見て、頑張ったんだ!って思えるようになっていこうと思い捨てました。
他にも、使えなくなったストラップとかもジャンジャン捨てました。
何故かぽち袋が多かったのが謎です。
きっとぽち袋の中身を大切にちょっとずつ使ってたんだろうけど、袋だけが残ってる状態なのがめいっぱい出てきました。
たぶん10袋近く見つかったと思う。
早く捨てろって話ですね、でもお年玉入ってた袋って捨てるの抵抗あるんだよ;
友達から貰った絵はちゃんとファイル閉じにあったので、また見て癒されてました。
掃除しながら遊んでたって今わかった気がしますorz
机の上にパソコンとプリンタを置いていて、正直絵を書くときにパソコンを避けなければならない生活が2年ほど続いてましたが、それも改善しました。
プリンタを机の後ろの棚の上に置くことで対応できました。
よく考えればこんないいとこあったのに、いままで何もしなかった自分は無精者すぎたんだなって実感しました。
おかげで机の上がものすごくきれいです。
今まで置いてた物達のせいで蛍光灯の光が半分くらいしか見えなかったのですが、それもなくなって世界が明るいです。
なんかちゃんとした机の上になりました。
普段からこうするべきなんですけどね\(^o^)/
私、これでもA型なんですけどね/(^o^)\A型らしくない?すみません
A型の几帳面さが、机の上に現れなくて残念です…。
とにかくきれいになったのでよかったです。
これで心機一転!気持ちを前向きに切り換えて何事もこなしていこうと思います。
****
気がつけば2時半でした/(^o^)\
さっきまでロードオブザリングの映画見てました。
あれの本は、序盤が説明多くて挫折したのだけど、映画見てたら本を読んでみたい気持ちになりました。
暇な時に買って読もうと思います、
読みたい本が増えてきたな…
今度リストアップしよう。
では今日はこの辺で―
2010.05.04 (Tue)
初夏の風
こんばんわー、海良です。
今日はものすごく暑かったです。
日差しきついわ、風が生暖かいわで一気に夏が来たんじゃないだろうかって思えるくらいに暑かったです。
そんな中、買い物行ってました(・∀・)
ゴールデンウィーク中だからか、BBQ系の食料が多かったです。
肉とか魚とか、焼いたらおk的なものが大多数。
地味に楽できるよねとか思いながらスル―しました。
****
昨日宣言した通り、トリスタしました。
が、予定より半分ほどしかやりませんでした。
TMあげは、入るまでに時間がかかったことと地道に掘りで上げるのがめんどくさくなってきたので1時間でやめました。
ベースは、最初の2時間を無視して後半2時間だけに費やしました。
最初の2時間分は、パソコンの電源落としてアナログで絵を書いてたんです。
というのも、パソコンがものすごく熱くなってて、冷却ボードの効果がないんじゃないかという状態になってたからです。
こんな状況でゲームできたとしても、すぐに落ちる\(^o^)/
というわけだったので、2時間ほどしか狩りはしませんでしたが、余裕でレベル1上がりましたヽ(・∀・)ノ
しかも前日に溜まってたぶんがあったため、その後の影クエストをすることでもう一つレベルが上がりました。
今現在287レベル
あと3で290ですヽ(・∀・)ノ
そうなったらルビーヘルム被らせるんだ。
****
なんだかんだで、今日は早めの日記です(かなり珍しい
では今日はこの辺で―
2010.05.04 (Tue)
ドラゴンの咆哮
久々にネトゲ話しますー(コラ、就活真面目にしる
トリスター、今3時間程度だけ経験値5倍キャンペーンなるものが実施されてまして…。
5倍!!美味しいね!!と思ったので、Fの龍のTMレベルを上げてました。
今日上げた結果ベースレベルが178ほどで、TMレベルが176になりましたヽ(・∀・)ノ
ベースも5倍キャンペーンを実施してるんですが、それはJの獅子を上げるために使いました。
おかげさまで、獅子はベースレベルが285!!TMレベルが293になりました(なにこの廃人
短時間だけのキャンペーンなのでそんなに上がりませんが、それでも5倍は美味しいです。
龍のTM上げでは秘タバのモンスターにビシバシ魔法を打つだけで上がりましたし、獅子は深淵デビューでクラベイトキング(鮟鱇みたいなモンスター)とファントムレディさん退治で0,1ずつ経験値が上がっていきました。
レベル上げもPT組んでしてたので楽しかったです(獅子で組んだPTは周りみんな300↑の方ばかりで強かった)
そうか!!たまにINしてもソロ狩りメインだから新鮮味あったんだ!!
ちょっと切なくなりました\(^o^)/
あと2日ほどで終わりらしいですが、この時間帯だけINしようと思います(*´∀`*)
+++
そういえば、レベル285から沼の影クエストが受けられるんですが、受けながらモンスターを退治していたら、暗影のルビーヘルムsl3をゲットしました(゚д゚;)
影装備は基本sl2がほとんどなので、sl3で自分のレベルに近いものをゲットできた瞬間は歓喜に満ち溢れました←オーバー表現気味
ネイトに挑んだら、1つ最低値+1付けられましたけどね(;ω;`)
11 + 7 + 11
どう見ても真ん中はアウトで、正直にいえば最初と最後も失敗に近い。
真ん中はネイトさんの本気です(いつもの仕事ってやつです
気分は
求)ネイトを狩れる場所 出)最低値をつけられた怒り
です\(^o^)/
いつかやりなおそうと思います(´;ω;)
+++
海賊王カランを獅子で倒せなくなりました/(^o^)\
レベル280までだったみたいです。
そんなことも知らずして、ボス部屋に行こうとしてラビダさんのセリフを3回聞きなおした自分がいます。
どうしよう…眼帯欲しさにカランの伝説集めてたのに、1つも集まらないまま狩れなくなったよ…
サブの魔法に弱い狸で魔法乱舞のゾーンを走り抜けるか、もしくは耐久皆無に等しい風水特化の羊で頑張るか…。
いざって時は、サブ垢をカラン専用にしようと思います(いつかね
眼帯…ほしかったな
****
さてと、今から個人的な話でもしよう。
友達がインテ行きたいって言ってて、インテに若干興味がある自分としては行ってみたいなって意思が60%ほどある状態です。
ただ、ジャンルが知らないものばかりだったらどうしようかなぁとかあって保留状態です。
他の子も行くのなら行ってみてもいいかなって思ったり(オフで会うの久しぶりだし
あと、GW前後に集まるとかいう話が出てアンケートとかもしてた話はいったいどこへ行ったのか知ってる人いたら教えてほしい感じです。
自然消滅ならそれはそれで構わないんですが、GWの用事ないって宣言した日を空けとかないといけないのかなと思って予定入れられずじまいなのがちょっと私的につらいです。
普通の人より遅れてるとはいえ、一応就活してて予定とか入りがちで…;
まぁ、もうGWも2日過ぎたし予定入れていいと考えて入れる気だけどね!←コラ
個人的な話はこんな感じです(〆が悪い
****
個人的な話を終えて、ふと時間を見たら2;22でした+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
わりとこういうのに遭遇します。
3時33分とか、不吉だけど4時44分とか…。
地味に11時11分とか好きです。
1がいっぱいっていいよね(*´∀`*)
それではまとまりないですが、今日はこの辺で―